1日目は17時スタート。2日目はスッキリした天気となりました。
常連さんの他、地元のレイヤーさん、お客さんも多く来場、なかなか熱心な人もいて、サブカルチャーの浸透度合いが実感できました。
1日目のナイト展示。
霧が少々出ていたところを持って、水と光の噴水ショーが同時開催されていたこともあり、なかなかのお客さんです。
翌日の本祭は、これまた参加者中の「晴男さん」のおかげで、晴天です。
みんなが思い思いの時間を過ごします。
物販ブースからアイドル登場、ダンスも流石でキレキレです。
今回、おでらい等の一定規模のイベントとしては久々の釧路開催のポップカルチャーイベントで、お客さんも多くなかなかのものだったと感じました。
食事記録:露天ドッグ、コンビニむすび、石焼ビビンバ
展示場所:釧路市北大通1丁目2
コメントを残す