トランク内PAの一部更新。割れた2015verのウーファーBOXを撤去、おニュの密閉BOXを積む。アンプはGM-D7400流用、スピーカーはTS-W2520。
2本になっていた配線蛇腹パイプは、モニターの電源とAVラインを限界まで細いものに交換、純正配線蛇腹パイプの中に通した。
(内部-ナンバー灯配線、アンテナ用1D同軸特別シールド施工、AV映像ライン、モニター用電源ケーブル、スピーカーケーブル)
以上の工作で、下記仕様を満足するようにしてみました。
- 良識のある音量(笑)で6~7時間は「エンジン停止状態」で演奏、電飾点灯可能。
- 100Vの電源供給を受けられる場合、発電機を使用する場合も問題なくシステムに電源供給可能。
- イベント会場への往路復路でサブバッテリーの補充電が可能。また、極力車両メインバッテリーに負担、迷惑をかけない設計。
- エンジン運転時にはさらに音量を上げられる。